初夏で過ごしやすいです。 にんにく🧄や玉ねぎが大きくなりました。 人参が可愛い❤です。 相変わらずの体調です。 畑は気分転換になります。が、移動で疲れてしまいます。
玉ねぎのブログ記事
玉ねぎ(ムラゴンブログ全体)-
-
おはようございます😊 ぐっすり寝れた~! 雨は上がってラッキーです。 持ってきたポップコーンを植えます。 玉ねぎの後を耕して 昨日植えきれなかった50本を植えます。 糸瓜は元気がないです。Tさんに相談したら、枯れた葉っぱを採ったほうがいいって。なので、取ってしまいます。 うまくいかないかも。 ブ... 続きをみる
-
買い出しして、畑へ。 えんどう豆が収穫できそうです^_^ 先週、お花がいっぱい咲いてて、今週収穫。すごいな〜。嬉しいです。 えんどう豆の隣のレーンには、先週のジャガイモの間引き。活着しててすごい〜! 食物の生命力ってすごいな。 畑にいると時間があっという間です。 日も長くなって来たので、うっかり遅... 続きをみる
-
今日はサツマイモを植えます! 午前中はどうにか降らず。 せっせとサツマイモを植えます。 今年はなんと500本です。 去年、お芋掘りに4家族が来てくれて、すごい楽しかったので。 とはいえ、500本は多すぎたかも。。 しゃがんでると腰が痛くなって結構大変です。 それに、 事前に畝を立てていたけど、植え... 続きをみる
-
-
おはようございます! 昨日、茹でたたけのこです。 炭火焼しながらのんびり焚き火で茹でました! バンガローを片して 畑へ。 いい天気〜! いっぱいやらないと。。 まず 吹き飛んだビニールのトンネルを取って、 肥料袋の行灯。 風よけ。 青唐辛子です。 試しにこんなのも。 イロイロ試します。 モジャモジ... 続きをみる
-
栃木から無事帰宅。 ほうれん草を塩ゆで。 タラの芽や玉ねぎの葉っぱ、ネギ坊主を 天ぷらでいただきます! ネギ坊主も。 いただきます! オーナーさんの庭のタラの芽の天ぷら。おいしーです。 春ですネ。 新玉ねぎのスライス。 甘くておいしーです。 収穫していただくと、おいしーです。
-
いい天気です。 ミツバチ達が忙しそうです。 梅の香りがいい匂い 嬉しくなります! 今日も、那須いなか村オートキャンプ場にきました。 日差しがポカポカです。 去年土に埋めてた 大根と人参。 食べられそうです。 オーナーさんが 里芋を洗ってます。 へえー。 こうやって洗うんだ! こういう形の木はなかな... 続きをみる
-
さくら大根作ったよ! しなびてきた大根を紅生姜の残り汁へ。 初めて作ってみたので、どうなるかな? 夕飯は 畑の人参、玉ねぎ ジャガイモ。 芽が出てきてるので、急いで食べないと。。 手羽元と一緒に カレーです。 シャバシャバなカレーです。
-
おはようございます^_^ 昨日作った手羽元の白ワインとレモン煮。 さらに白ワインを追加して煮込みました! 荷物を片して畑へ。 人参! 大きくなりました~! 里芋。 ネギも順調です! 柚子と柿 今年は柿、梅、柚子。花が咲かず、ほとんど実りませんでした。 なんでかな? カブと丸人参! そう! えんどう... 続きをみる
-
-
朝、出発。 東北道は紅葉シーズンは渋滞しやすいので、早めに出発です。 無事、到着。 人参が大きくなりました! ニンニク、たまネギ 順調ですね! 里芋は 収穫時期ですね! 掘り起こします。 ハウスの隅に穴を掘って、 来年の種芋を入れます。 Tさんからもらった籾殻を使います。 いっぱい収穫しました\(... 続きをみる
-
お昼ごはんは氏家の登竜です。 平日ランチ限定数。とんかつ定食は550円。 50円値上がりしても、やすいです。 ごちそう様でした~(^o^) 買い出しして 畑へ。 小雨です。 玉ねぎは嬉しそう〜^_^。 寒くなってきたから ネギを収穫して キャンプ場へ。 しょうがの味見^_^。 美味しーです。 炭火... 続きをみる
-
今日はこのコンビーフを開けます! ヱビスのキャンペーンのです。 玉ねぎと、 人参 ジャガイモとコンソメを入れて できた! それと、 イエローポップ! ポップコーンを作ったよ。 オリーブオイルとおいバターで。 お昼すぎから ダラダラやります! 枝豆もおいし~ 獅子唐辛子と青唐辛子の焼きびたし。 ペペ... 続きをみる
-
食後、買い出ししてキャンプ場へ。 夕飯の準備をして再び畑へ。 ポップコーンは3週間前からちょいちょい山の者に食べられてます。 防鳥ネットで 囲ってみました。 10坪180円位でした。 それを2個使いました。 明日、獣がかかっていたらどうしよう。。。 午後は暑いのでやる気が出ません。 以前収穫して放... 続きをみる
-
今日は昼からお家飲み。 ジャガイモ🥔と玉ねぎたっぷりのカレーとか 赤い玉ねぎスライスした タコのマリネ。 しらすとガーリックのオリーブオイルをかけたししとう。 メルトで ダラダラ飲みました。 娘のPCRは陰性でした。良かった〜! まだ熱が39,0出てる。 インフルかな? 休日診療に電話相談したら... 続きをみる
-
7/13(水) 仕事から帰宅。 今日もきゅうりの炒め物 美味しいし、カロリーが低いような気がする。 玉ねぎの牛皿風。 いただきます! フライドポテトもあるよ! 7/14(木) 娘が発熱。仕事は午後から早退です。 今日はケンタッキー。 ヱビスと ホットチキン\(^o^)/ 辛いソースつけた! 結構辛... 続きをみる
-
7/5(火) 暑さは和らいできたけど、湿度が高くって。 苦手です。夜中2時頃目が覚めました。 仕事から帰宅。 今日も きゅうりの炒め物。 巨大きゅうりの消費です。 ししとうも味噌炒め。 主人が好きだって。 マグロのたたきは 海苔と。 暑いし、ビールがウマすぎです。 7/6(水) 仕事から帰宅。 湿... 続きをみる
-
-
6/27(月) 今日はカレーにしたよ。 間引きした人参を刻んで入れました! 休肝日です。 6/28(火) 今日はヱビス。 大根とツナとマヨサラダ。 あげにひき肉を詰めて 焼いてみた! いただきます! 暑くなってきたから たぬき奴が美味しい!
-
今日はお家で昼飲みです。 6月なのにすっごい暑いのよ。 うなぎの肝をしょうがとザラメと日本酒、三河みりんで煮て 佃煮! 大根の浅漬。 買ってきたユーリンチー 頂きまーす。 主人とダラダラ録画を見て過ごしました
-
-
栃木から無事帰宅。 とちおとめ(*´艸`*)。うまいです。 鹿子畑の直売所で買ったきゅうりは 浅漬。 夕飯は 玉ねぎの コンソメ煮込み いただきます(^o^) キャンプ場で焼いてきた お肉もつまみます。 いつも 運転ありがとう 明日も仕事に行くよ😓。
-
いい天気です。 喜連川から鹿子畑を通って 着きました! 那須いなか村オートキャンプ場です。 お世話になります! またぎのバンガローに夕飯用の荷物をセットして、温泉から戻ったら、すぐ焼肉できるようにしておきます。 畑へ。 ニンニクが。。 枯れちゃって。。 早いけど収穫します。 3月に追肥に来れなかっ... 続きをみる
-
今日はひき肉をハンバーグのようにして、あげに入れて焼いて、 玉ねぎとコンソメスープで 煮ました! オニオンスライスとサバ缶 いただきます。 サバ缶と玉ねぎスライスが合います!
-
今日は仕事がお休み。 午後から美容室に行って来た。 ヘナで赤毛になりました。 帰宅して餃子を作ったよ。 玉ねぎのトウとネギの青い所。 成城石井で売ってる皮がモチモチしてて包みやすいから好き! 焼きます! いただきます! 。。。。 気分が晴れません。 。。。。
-
23(月)。 今日は息子が作ってくれた。 パスタ。 ありがたい。美味しいです。 イロイロ考えてしまう。辞めてしまいたいです。。 5/24(火) 仕事から帰宅。 マグロ加熱用をニンニクとオリーブオイルで焼いて、 キャベツと。 いただきます! ツナとキャベツが合います。 玉ねぎのマリネ!さっぱりして美... 続きをみる
-
栃木から帰宅。 夕飯作ります。 野菜が新鮮で嬉しい! トマト🍅は農家さんの甘熟。 キャベツはTさんから頂いたの。朝採り。 ありがたいです! パリパリです。 楽しみ! 収穫した玉ねぎは厚揚げと煮てみた! いただきます! キャベツウマすぎ! お土産のゆかり あ~~~。 明日、仕事に行きたくない。。 ... 続きをみる
-
おはようございまーす。 今日はいい天気です。 今日は玉ねぎを収穫します! 半分位。 このまま天日干しです。 お昼ごはん! 萩の五目ラーメン! 熱々で美味しかった〜。 今年の玉ねぎは2月〜3月に追肥できなかったからか、小さいし、トウがたってしまってる。 こういうのも、面白いです。 ハサミで根と茎を切... 続きをみる
-
奥州路のもりそば。 ここのお蕎麦!大好き! 萩の五目ラーメン! 麺が太め軽くちぢれ。好み! 食後も畑。 遅く植えたのは、ミニ玉ねぎサイズで葉が倒れました。 東京へ帰宅。 栃木の野菜です。 玉ねぎのとうがたってしまって。。 キャンプ場で焼いたお肉と中華風に。 いただきます! 新鮮な野菜が美味しいです... 続きをみる
-
今週も栃木へ。 早めのお昼に、五目ラーメン 金泉桜さんで。 ごちそうさま! 美味しかった! 食後、畑へ。 どうなってるかな? 豆のツルがからん出ます! ジャガイモが順調そうです。芽かきをします。 その後で、たけのこ掘り。 先週より竹になってます。 バンガローに戻って、夕飯! 今日は新玉ねぎのスライ... 続きをみる
-
-
-
仕事から帰宅。 今日は、白菜で 麻婆白菜に。 いいじゃん。 玉ねぎのスライスも。 白菜の麻婆は主人には、いまいちだったようです。 寝ます。 12/17(金) 仕事から帰宅。 今日は買ってきた。 ボンジリ。 タレの匂いにつられました。。 それと餃子! 日高屋の冷凍です。 安いし皮がモチモチしてて、好... 続きをみる
-
今日は餃子。 日高屋の冷凍のです。 玉ねぎのスライスをツマミながら、焼けるのを待ちます。。(^^)。 焼けた! 息子もいたので、足りなくなり、追加でキャンプ場で焼いた鳥ハラミを。 oさんからいただいた牡蠣! ありがとう! 牡蠣って、美味しいなあ! また、広島に行きたいなあって思いました
-
栃木から帰宅。 今日は玉ねぎスライスしてサバ缶と和えた 畑の大根もスライスです。 栃木の柚子 刻んでいただきます。 豚しゃぶ 肉が厚いけど 美味しかった(*^^*) 食後のデザート^_^ 干し柿とクリームチーズ! 合うね!
-
ランチの後で再び畑へ。 柿を採って皮をむいて、吊るしてみた! オーナーさんが来て、 「まだ早いなぁ〜。もっと寒くなってからだなぁ。暑いからくさっちまう。」 そっか。(^_^;)。。 ググったら、干し柿を作る時期の気温は10度以下だって。。 早すぎでした。 主人がマルチを持って 玉ねぎ用に張りました... 続きをみる
-
-
今日は夏復活〜! 数日前の雨で濡れちゃった玉ねぎ。 傷んじゃうから、今日カレーにします。 青唐辛子も それと、 茄子を揚げて カボチャを揚げて ピーマンも。 揚げ浸しです。 カレーもできた! いただきま~す! 休肝日です。 このカボチャは 美味しい! ーーーーーーーー 8/19(木) 今日も夏。 ... 続きをみる
-
今日は仕事がお休みです。 娘が桃タルトを 自作。 夜中です。 美味しそう!!! ーーーーーーーーーー 夜中じゃない普通の夕飯タイム。 今日は茄子! ナス焼き。 冷やして。 青とうがらしとにんにく。 冷凍たけのこ。 麻婆茄子。 マグロの 血合いを マジックソルトとオリーブオイルを入れて湯煎。 ツナ。... 続きをみる
-
朝には雨が止んでました。 荷物を片して畑へ。 さくらが出ていました。 あ〜!! ポップコーンが倒れてるよ。 昨日の夕立がすごかったもんね。。。 土寄せしました。 日差しはないけど、湿度がすごいから (*´Д`)あつい。。汗だくです。 里芋の所の草むしり。 来年はマルチにしょうと思います... 続きをみる
-
今日は仕事でした。 帰宅して夕飯作り。 オニオンスライス ポン酢で。 肉じゃがのスープと残り物野菜とじゃがいも追加で カレーに。 できたー いただきます(*^^*)! 昨日の残りの肉巻きポテトも。 充電させて〜を見ながら。 ホタテ美味しそうだなー。 明日は魚介にしよう!
-
バンガローを片して畑へ。 更に収穫した玉ねぎ 葉っぱと根をカット。 しゃがんでいたから、腰が大変(^_^;)。。。 蚊に10箇所くらい刺されてたよ。。蚊取り線香が切れた途端これです。。 でも、 新玉ねぎは、甘くて美味しい。 乾いて普通の玉ねぎになっても保存がきくし、イイね!! 畑のかぼちゃにはちい... 続きをみる
-
仕事から遅め帰宅。 玉ねぎの煮物です。 いただきます! 新玉ねぎが美味しい!! 遅い時間でも大丈夫。
-
今日は那須いなか村オートキャンプ場に。 畑仕事です。 サクラ〜!。 ゲンキそう(・∀・)〜! ソーシャルディスタンス。オーナーさんとも最低限の会話です。 じゃがいも!大きくなってる! かぼちゃ。 里芋の所は草原のよう(^_^;)。 今日は、さつまいもを植えます。 紅はるか200本。 ... 続きをみる
-
-
池袋周りで帰宅。 インコがハコベを食べてるよ^_^ありがとう!と息子からラインがきた。 荷物を片して、夕飯^_^。 今日は天ぷら!やります。 エビはメインではありません。 タラの芽。いなか村のです。2つ採ってきた。 コロモには米粉を入れてます。 それとネギの花 春っぽい^_^ 新玉ねぎスライスして... 続きをみる
-
今日は雨。ちょっと寒い東京です。 今日は、畑の野菜を使って 色々作るの(・∀・)! さといもはレンチンして、 コンビーフとマヨネーズと混ぜて さといものポテサラ(・∀・) 半額のつみれは レンチンした大根と しめじと バター醤油炒めに(・∀・) 大根の皮は... 続きをみる